OHIO IN MY HEADを運営しているコーギーと申します。
2018年から駐在員としてアメリカのオハイオ州で働いています。
このブログでは、オハイオ州のグルメや観光情報、アメリカ国内外への旅行記録、アメリカの生活情報、USCPAの情報を中心に発信していきたいと思います。
詳細なプロフィールは以下の通りです。
プロフィール
- 名前:コーギー
- 年齢:ミレニアル世代
- 出身地:三重県
- 趣味:旅行&ゴルフ(幸い夫婦揃って同じ趣味です)
オハイオ駐在中の目標

2018年からアメリカのオハイオ州に駐在しています。
オハイオ駐在中に設定した個人的な目標と達成状況を紹介します。
USCPA試験合格(達成済)
2021年8月にUSCPA試験の全科目合格を達成しました。
先行き不透明な時代、自分の同期だけを見てもTOEIC900超えや海外駐在員が溢れかえっている現状を鑑みて、会社の内外で差別化に繋がる何かが欲しいという思いから挑戦を決意しました。
駐在員としての業務をこなしながら、約1年半にわたる受験生活は苦しくもありましたが、全科目合格した時は大きな達成感を得ることができました。
ゴルフスコア100切り(達成済)→90切り(進行中)
オハイオ駐在前は東京勤務でしたが、ゴルフのラウンド数は年間5回程度でした。
川崎に約3年、目黒に約4年住んでいましたが、打ちっぱなしの料金が高い上に、打席数も少ないので受付してから1時間待ちということも珍しくありませんでした。
自然と練習からは遠ざかり、ゴルフ歴がそれなりに長いものの、渡米前のベストは106(@佐野ゴルフクラブ)でした。
オハイオ駐在後は他の娯楽が少なく、且つゴルフコースも練習場もアクセスが良く、更には非常に安いということで、夏の間はほぼ毎週ラウンドしています。
当初目標の100切りは2020年に達成し、目標を90切りに上方修正しています。
2022年末時点のベストは93(@Rolling Meadows Golf Course)です。
アメリカ全州制覇(進行中)
せっかくアメリカに住んでいるのだから、旅行好きとして、全州制覇したいと思っています。
出張での訪問はカウントしません。
飛行機の乗り継ぎや車での通過もカウントしません。
「観光する」「宿泊する」「食事する」「買い物する」のうち、1つでも実行すれば「制覇」とみなしています。
2022年末時点で46州制覇済です。
海外旅行歴
最後に自分の備忘も兼ねて、海外旅行歴も載せておきます。
中二病を拗らせていた大学1回生の時、他人とは違う何かがしたい、という理由でチェコ、スロバキア、オーストリア、ドイツを1人で旅行しました。
それ以来、現在に至るまで毎年欠かさずに海外旅行に行っています。
2003年:チェコ、スロバキア、オーストリア、ドイツ、マレーシア
2004年:イギリス(スコットランド&ロンドン)、アラブ首長国連邦
2005年:香港(+マカオ&深圳)、スペイン(+アンドラ&ロンドン)
2006年:インド、台湾
2007年:韓国、グアテマラ、エルサルバドル、ニカラグア、ホンジュラス、コスタリカ
2008年:カンボジア
2009年:キューバ、カナダ
2010年:中国(西安)
2011年:レバノン、シリア、ヨルダン
2012年:タイ
2013年:ネパール、ミャンマー
2014年:マルタ、マレーシア、スリランカ
2015年:フランス、インドネシア
2016年:ベトナム
2017年:タイ
2018年:イスラエル、パレスチナ、ポーランド
2019年:カナダ
2020年:メキシコ
2021年:メキシコ(2020年から年跨ぎ)
2022年:ジャマイカ
※上記以外にも地図にマークのついている国がありますが、旅行ではなく出張で訪れた国とご理解ください。
